03-3731-3633
〒144-0051 東京都大田区西蒲田8-12-6 2F
営業時間/10:00~17:00 定休日/土日祝日
和太鼓事業部
弊社東京蒲田守半の前身であった守半總本舗に社名変更した頃。
先代・先々代から譲り受けた海苔屋に、新たな事業を取り込もうと挑戦し始めておりました。
2000年頃から「邦楽カルチャースクール」「俳優養成所」「美容・エステ」「保育園」等々。
なかなか専門知識が必要な分野ばかりで、思うような展開をすることが出来ませんでした。
唯一、幼少の頃から続けていた「和太鼓」(邦楽カルチャースクール)のみの開設となりました。
2008年(平成20年)より正式に弊社のイベント部として動き始め、現在「studio邦楽アカデミ-」として蒲田校・川崎校の二店舗にて展開しております。
先週の日曜日にスクールの発表会【響奏和音19】を開催しました。
コロナ禍厳しい状況の中でしたが、ここ二年レッスンはしておりましたがしっかり発表出来ず仕舞いでした。
地元地域の活性化を願い、講師の面々が所属する団体名を「和太鼓 大元組」としました。
「大元組」とは、大田区の「大」とこの地域を「元」として、元気と勇気を伝いたいとの思いで活動しております。
疲弊した昨今の空気感を払拭できればと、発表会を決行しました。
各方面から賛否両論ご意見を賜りましたが、参加した生徒さんからは「久しぶりに楽しかった」「元気になった」「この緊張感は久しぶりだ」等々、ご感想を頂きました。
25/04/11
25/04/07
TOP
弊社東京蒲田守半の前身であった守半總本舗に社名変更した頃。
先代・先々代から譲り受けた海苔屋に、新たな事業を取り込もうと挑戦し始めておりました。
2000年頃から「邦楽カルチャースクール」「俳優養成所」「美容・エステ」「保育園」等々。
なかなか専門知識が必要な分野ばかりで、思うような展開をすることが出来ませんでした。
唯一、幼少の頃から続けていた「和太鼓」(邦楽カルチャースクール)のみの開設となりました。
2008年(平成20年)より正式に弊社のイベント部として動き始め、現在「studio邦楽アカデミ-」として蒲田校・川崎校の二店舗にて展開しております。
先週の日曜日にスクールの発表会【響奏和音19】を開催しました。
コロナ禍厳しい状況の中でしたが、ここ二年レッスンはしておりましたがしっかり発表出来ず仕舞いでした。
地元地域の活性化を願い、講師の面々が所属する団体名を「和太鼓 大元組」としました。
「大元組」とは、大田区の「大」とこの地域を「元」として、元気と勇気を伝いたいとの思いで活動しております。
疲弊した昨今の空気感を払拭できればと、発表会を決行しました。
各方面から賛否両論ご意見を賜りましたが、参加した生徒さんからは「久しぶりに楽しかった」「元気になった」「この緊張感は久しぶりだ」等々、ご感想を頂きました。
#老舗 #海苔 #守半 #東京 #大田区 #蒲田 #東急 #グランデュオ #大森 #アトレ #佐賀 #有明 #江戸前 #日本 #文化 #贈り物 #お土産 #海苔茶漬 #大田のお土産100選#おにぎり#海苔巻#和太鼓#大元組
電話番号 03-3731-3633
住所 〒144-0051 東京都大田区西蒲田8-12-6 2F
営業時間/10:00~17:00 定休日/土日祝日